会員の日頃の研究成果を発表する場です。自薦も大歓迎です。ご希望の方は事務局までご連絡ください。

最新情報 2023 第20回研究発表会(2023.6.10)

 6月10日(土)午後2時から、第20回研究発表会を開催しました。
 演題は「吉田東伍生家(旧旗野邸)の特徴について」。発表者は永井 弘さん(建築士、友の会会員)です。
 柱や天井などの部材を指さしながらのお話は大変興味深く、建物に込められた旗野家の人びとの思いや、建築に携わった職人たちの息吹が聞こえてくるかのようなお話でした。
 参加者からの質問も活発で、日ごろ見慣れている建物の新しい魅力を知る機会になりました。

                    (友の会事務局T)

◎過去の発表会リスト

第19回研究発表会(2020.10.11)

「星のかずかず語りつけぬ」発表者・廣田正博会員

 当日の内容に加え、未発表の項目や新しい情報を加筆したものを、別ページに掲載しました。「BOOKで読んで見る」をクリックして、ぜひご覧ください。
◎天文部活動報告 編
◎東伍の日食観測 編
◎ブラックホール 編
◎大日本地名辞書七つ星の暗号 編

  

第18回研究発表会(2017.12.9)

「歳70余、転居35回、海外在住25年の行く末は?」発表者・竹中秋一会員

第17回研究発表会(2017.2.26)

「私が古文書と出会うきっかけ」発表者・村山義夫会員

第16回研究発表会(2015.12.26)

「新潟県北部の石造物を歩く」発表者・小林弘会員

第15回研究発表会(20153.22)

「吉田東伍の災害史研究に学ぶ ~中越大震災・東日本大震災の歴史と記憶~」発表者・田中洋史会員

第14回研究発表会(2014.3.16)

「戦後の衣・食・住の移り変わりによって見えてくるもの」発表者・長谷川明一会長

第13回研究発表会(2010.12.12)

「父から聞いた・祖父吉田東伍」発表者・吉田ゆき名誉館長、会員

第12回研究発表会(2010.3.21)

「新潟県北部の旧石器文化」発表者・小林弘会員

第11回研究発表会(2009.1.17)

「史料から探る直江兼続と妻おせん」発表者・田中洋史会員

第10回研究発表会(2007.6.3)

「『安田を反切する』とは? ー東伍の反切を実技勉強ー」発表者・波多野盈会員

第9回研究発表会(2007.2.10)

「夢二いろいろ」発表者・百都政弘副会長

第8回研究発表会(2005.8.27)

パネルディスカッション
「吉田東伍記念博物館と友の会『昨日・今日・明日』」パネリスト・長谷川明一会長及び歴代博物館職員

第7回研究発表会(2005.2.19)

「良寛の母、佐渡国略記などから」発表者・尾組芳雄会員

第6回研究発表会(2004.8.22)

「秀吉の朝鮮侵略の頃の城郭」発表者・横山勝栄会員

第5回研究発表会(2003.1.19)

「五頭山麓・阿賀野川流域の中世を探る~序章~」発表者・田中洋史会員

第4回研究発表会(2002.1.27)

「明治以降の教育制度・行政区域の変遷について」発表者・藤田正義会長

第3回研究発表会(2001.8.5)

「東伍と星空ー東伍の『星のかずかずかきつけぬ』を読んでー」発表者・波多野盈会員

第2回研究発表会(2011.1.21)

「安田の地名あれこれー製鉄地名と伝承ー」発表者・廣田康也会員

第1回研究発表会(2010.7.2)

「いま戦国時代のお城は」発表者・横山勝栄会員